Tweetbot3も最近買った記憶がありますが早くもTweetbot4にリニューアルです。
今なら期間限定の半額セール中です。
僕の周りにはいまだに無料アプリしか使わない人が多くアプリにお金をかけるのはムダだという人がほとんどです。
僕の場合は気に入ったアプリならある程度の課金は問題ありませんし広告削除できるなら課金してもいいと思っています。
ツイッタークライアントももうずっとTweetbotであります。
iPhoneにはかつてのtapbot社の名作「Weigtbot」や「Pastebot」もそのままにしてあります。
もちろん「Calcbot」も入っています。
Calcbot — The Intelligent Calculator and Unit Converter
カテゴリ: ユーティリティ
価格: 無料
そんなこんなでTweetbot4も買います。
今回はiPad版とのユニバーサルアプリとなりました。
iPad 版では「Split View」対応
iPhone版ももちろん進化していて
引用リツイートに対応、なにやら解析機能も追加されています。
Tweetbot 4 for Twitter
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: ¥600
追記
とか言いながらApp Storeのレビュー群を見て買うのを少し躊躇しております(笑)
Leave a Reply