画像出典はテレビ朝日公式サイトより
RADWIMPS Mステで新曲『新世界』生歌唱・テーマは?歌詞は?みんなの感想は?
テレビ朝日系列で放送の「Mステ」
最近は少なくなってしまった歌番組の中では長寿番組ですが、今回はこの自粛ムードの中、歌手の皆さんが「リモート」で楽曲を披露してくれます。
そんな中、RADWIMPSだけはスタジオからのパフォーマンスになるそうです。
今夜9時からの #Mステ ではRADWIMPSが生出演😎🎸
Mステ出演のために
書き下ろした新曲を披露してくれます😳スタジオからのパフォーマンスなので#ウラステ は楽屋ばりです😆
どんなパフォーマンスになるのか!?😊お見逃しなく! pic.twitter.com/bJ8TRYZs1p— music station (@Mst_com) May 8, 2020
アーティスト達からのステイホーム応援
「アーティストが今届けたい歌SP」と題してステイホームや医療従事者の方へのエールとして歌手の方の達のコメントや取り組みなどを紹介しました。
中でもツイッターのハッシュタグ「#最前線にエールを何度でも」なども紹介し、そのたくさんの取り組みを紹介しました。
また、医療従事者の方々を応援する楽曲としてスガシカオさん、桜井和寿さん、ポルノグラフィティ岡野さんらの「あなたへ」の紹介もありました。
その楽曲は発売の予定はなくYOUTUBEのみの公開となっているそうです。
RADWIMPS 『新世界』
RADWIMPSが
Mステ出演のために書き下ろした新曲👏🏻
#Mステ#RADWIMPS pic.twitter.com/v4Ky2FLxXh— のん (@hitto0611) May 8, 2020
『新世界』について
今回はこの状況のために書き下ろした新曲とのことです。
番組の中での「どんな思いでつくりましたか?」というインタビューに対し野田さんは
「そうですね、やっぱりあの…
悲しすぎることがたくさん起きて、失ったものがもの凄いたくさんあるんですけども
やっぱり僕ら前を向いて未来に向かって生きなきゃいけなくて
その時に社会の仕組みだったり、企業だったり、経済だったり、国だったり色んなものがやっぱり変わっていくと思うんですよね。
そん中で僕たちでどんな未来を作っていこうかっていう思いがすごい強かったのであの、みんなが創造できるような新しい未来を創造していくような気持ちになる曲になればなという思いで作りました。」とコメントしました。
RADWIMPS新曲
「新世界」
歌詞です#RADWIMPS #野田洋次郎 #Mステ pic.twitter.com/qVPWZEVr6j— ひらやま ゆーき (@hira1132) May 8, 2020
RADWIMPSからのメッセージ
個人的に歌詞の中で気に入ったフレーズを抜き出してみます。
「僕と君ならきっと超えていけるさ」
「きっと同じ世界には もう戻らない」
「明日の朝あたり 世界を変えに行こうかね」
(良い意味で前向きに)考えさせられるとても良い曲でした。
RADWIMPS『新世界』の感想
illionぽくない!?!?!
涙腺壊れるよ!?!?!#RADWIMPS pic.twitter.com/NMG9mRub2B
— 床エモン (@yukaemon_wimper) May 8, 2020
君の名は。と天気の子でしかRAD"知らない人から見たら、ぽかーんだけど
知ってる人はいつものRADだなって思うよね(^^)#RADWIMPS#Mステ pic.twitter.com/7gIhu65Mjv— しらたま (@rocklock4311) May 8, 2020
洋次郎さんの背中の押し方は、前向きにいこうぜ!とかではなく、ひたすらに向き合ってくるからズルい。#RADWIMPS#新世界#Mステ pic.twitter.com/LVJxm34Nkj
— meloD(メロさん)@ほっこりが集まるアカウント (@meloD2018) May 8, 2020
よーじろーさん
やっぱ歌詞最強だよ泣きたくなるわ
嘘がバレるまでは
嘘ではない……_:( _ ́ཫ`):_ pic.twitter.com/RIMzsj6IES— 桃華@そに子たんhshs (@hamii_ba) May 8, 2020
「RADWIMPS」の楽曲について
RADWIMPSは3.11の東日本大震災以来毎年3.11に新曲をリリースしたり、世界各地の災害に対して曲を送ったりしています。
また、最近では新型コロナウイルスの影響で卒業式ができなかった人たちに捧げる曲などを「音楽にできること」を常にポジティブに活動しているように思います。
楽曲として特に一般の方々に認知されたのは映画「君の名は。」の主題歌「前前前世」でしょうか。
更に「天気の子」の「愛にできることはあるかい?」で絶対的な地位を築いたといえるでしょう。
アーティストによる様々な活動について
今回番組ではたくさんのアーティストの取り組みを紹介しました。
ゴスペラーズは代表曲の「ひとり」の替え歌で「手を洗おう」を披露
Leave a Reply